治らないと 思っている あなたへ

既存療法で
治らなかったのは
なぜなのか

当院でその答えが見つかり、
つらい症状から開放されます。
あなた本来の身体を取り戻し、
最良の身体を作っていきます。

あきらめないでご相談ください

治らないと思っている方。
すべての症状には原因があります。
根本的に治すことをはじめていきましょう。

腰痛

腰痛の原因は多岐にわたりますが、大きく分けて筋肉や骨の障害、内臓の病気、精神的不調、神経障害、姿勢の悪さなどが考えられます。腰痛の約85%はどこが痛みの原因なのか特定しきれない「非特異的腰痛」で、腰痛の15%は原因を特定できる「特異的腰痛」と言われています。

肩こり・頭痛

人間は二足歩行をするために、もともと首や腰に負担がかかりやすい体をしています。首から肩にかけての筋肉が姿勢を保つために緊張し、血行が悪くなって、重く感じる、頭が痛いといった症状を起こします。肩こり・頭痛を引き起こす主な要因としては、血圧、同じ姿勢、眼精疲労、運動不足、ストレスなどが挙げられますが、他にもさまざまな要因が考えられます。肩こり・頭痛の原因の大半は共通の原因と考えられます。

膝などの関節痛

関節の痛みが起こる原因は、スポーツなどで靭帯や半月板などを傷めたときや、加齢による変形性関節症、関節リウマチ、感染性関節炎、痛風発作、腱鞘炎、肩関節周囲炎(四十肩・五十肩・拘縮肩)、インフルエンザなどの病気によるもの、寝違えなどです。

身体の歪み

体の歪みは、肩こり、腰痛、冷え、むくみ、頭痛、めまい、便秘、生理痛など、様々な症状を引き起こす可能性があります。骨盤の歪みが原因で、姿勢が悪くなったり、内臓の機能が低下したり、脚の長さが変わることもあります。

しびれ・神経痛

神経の経路が圧迫されたり、糖尿病やアルコール、薬物などで末梢神経全体が障害されたり、脳出血や脳梗塞、腫瘍によって脳や脊髄の神経の経路が破壊されて起こる等、様々な原因で起こります。どの部位が障害されたかによってしびれや神経痛の起こってくる場所が変わってきます。

その他

あなたに起こっている様々な症状の原因は自律神経失調症かもわかりません。ストレス、疲れ、睡眠不足、筋肉の疲労、加齢、騒音などから引き起こされる自律神経の乱れから来ている可能性もあるのです。耳鳴りなども自律神経失調症と関連している可能性があります。自律神経の乱れが耳鳴りの原因の一つと考えられており、逆に、耳鳴りによるストレスが自律神経のバランスを崩すこともあります。

治すと決めたなら
必ず治ります

症状には必ず原因があります。
原因を正せば治ります。
治すことを決めたなら
ただ原因を治すだけです。
症状には原因があります。
治すことを決めたなら
ただ原因を治すだけです。

すべての人々が抱えている症状や悩みから開放されて、健康で幸せな日々を送ることができるように私たちは願っています。

スタッフ紹介

痛みや症状をごまかす慰安の施術はいくらでもありますが、根本的に治るのを私は今まで見たことがありませんでした。しかし当院独自の恒常性発動療法は症状が慢性化しません。患者さまの喜びの声をご紹介します。

患者さまの声

当院からのお知らせ

ページ上部へ戻る
0120-578-870